皆様、こんにちは。

早良区のDoremi Reiピアノ教室の藤山です。

ご覧頂きありがとうございます。

前回のブログでお話ししておりましたように、今回から、8/21のピティナ・ピアノステップに参加した生徒さんたちの様子をお届けします。

トップバッターは、早良区百道福岡インターナショナルスクール2年生のCくんです。

前回のブログはこちら

ピティナ・ピアノステップの詳細はこちらをご覧下さい

♪キンチョーしながらも最後まで楽しく

Doremi Reiピアノ教室(早良区)で、ピアノレッスンを始めて3年目のCくんは、ピティナ・ピアノステップに今回が初参加🎵

元気ハツラツ音楽が大好き🎵早良区百道の福岡インターナショナルスクールに通うCくんの感性が芽生えてきました🌱

大の仲良しのTくんも一緒という事で、お互いに張り切って練習に、レッスンに取り組んでくれていました🎹

昨年のお教室のクリスマス発表会では、このあいれふホールで「カノン」を、おちついた面持ちで演奏してくれたCくん👦

今回は、Cくんが得意なリズミカルで、弾いていても、きいていてもワクワクするような曲を2曲、選曲しました😆

それでも、同じ場所、同じピアノでも、雰囲気が違いますから、やっぱり

「キンチョーするぅ〜‼️」

と、繰り返しながら順番待ちの舞台袖へ🎵

直前までドキドキが止まらない様子で、ステージへ向かいましたが、お辞儀をしたら、あっという間に本番のスイッチがONに🔛

途端に、いつもの練習通り、楽しそうに元気よく最後まで弾ききりました👍

Cくんのホッとした喜びの笑顔が、とても可愛いかったですよ💕

そして思いがけない出来事もありました❗️

アドバイザーの先生方からのメッセージシートが入った封筒の中に、同じ会場にいた別のお教室の生徒さんからの「コミュニケーションカード(演奏の感想を書いたカード)」が入っていたのです✨

とても楽しく聞いてくださったようで、改めて、今回の曲目は、Cくんにピッタリの選曲だったな、と私も嬉しくなる出来事でした😊

今年の秋の発表会も、Cくんがワクワクしながら弾ける曲を用意していますよ🎵

楽しんでもらえるといいな〜🤭

以上、今回は、ピティナ・ピアノステップに初参加してくれた、早良区百道福岡インターナショナルスクール2年生Cくんをご紹介しました。

次回は、Cくんと仲良しのTくんをご紹介しますね✨

🍀🍀🍀🍀🍀   🍀🍀🍀🍀🍀   🍀🍀🍀🍀🍀   🍀🍀🍀🍀🍀

♪Doremi Reiピアノ教室(早良区)は、「明るく楽しくほがらかに」のコンセプトのもと、1人1人無理のないペースで、レッスンを進めております。

当教室にご興味をお持ちくださった方は、ぜひ一度無料体験レッスンにお越し下さい。

皆様からのお申込みをお待ちしております。

♪Doremi Reiピアノ教室(早良区)の無料体験レッスンにつきましては、こちらをご覧下さい→「空き時間のお知らせ」