皆様、こんにちは。

早良区のDoremi Reiピアノ教室の藤山です。

ご覧頂きありがとうございます。

前回ご紹介致しました、新規ご入会の大人の方と同じように、当ピアノ教室(早良区)には、定期的にレッスンに来られている大人の方が数名いらっしゃいます。

皆さん、とても楽しそうに演奏していらっしゃいますよ。

今日は、昨年4月から来られている社会人Kさんの現在をご紹介いたしましょう。

Kさんについてはこちら↓
ホームページをリニューアルした頃から、ブログをご覧いただいていたKさんがご入会してくださいました✨✨

前回のブログはこちら↓
早良区西新の社会人Mさんが新しい目標に向かってピアノのレッスンを始められました🎹

♪グレードアップした電子ピアノと3冊のテキストの相乗効果

Kさんは、昨年ご入会と同時に2つのテキストをご購入されました📖

1冊目は指の練習曲集「ハノン」。

音楽之友社 ハノン・ピアノ教本 解説付の画像

ピアノのレッスンといえばコレ❗️というくらい、有名なアイテムのひとつ。

音楽を表現するために必要な指のテクニックを習得していきます🤲

もちろん、子供さんたちも進捗度に合わせて取り入れていきますよ👍

新 こどものハノン しなやかで強い手を育てる魔法の5分間練習の画像

練習方法を工夫しながら継続していくと、指先だけでなく、手の形がピアノ仕様になってきて、鍵盤を掴みやすくなっていくのです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

2冊目は、「ツェルニー100番練習曲」。

ツェルニー 100番練習曲 (Zen-on piano library)|sapphire98

これも、指の練習曲に近いのですが、楽譜を見ていると自然に歌いたくなるような、心地良いメロディーが浮かび上がってきます♫

その為、上記の「ハノン」とセットにして練習していくと、楽しみながら指のテクニックをレベルアップさせていく事ができるのです(*´∀`)♪

子供さん達にはこちらをお勧めしています↓

「こどもピアノレッスン」シリーズ 効果的な24曲でしっかり身につくテクニック こどものツェルニー100番/(バイエル・ハノン・ブルグ・ツェルニー|sitemusicjapan

この2冊と、体験レッスンの時に弾いていただいた「バッハ インヴェンション」をメインの課題曲としてレッスンしています🎹

楽譜 バッハ/インベンション(解説付)(105010/全音ピアノライブラリー/難易度:★★★) 小型便対応(2点まで)|merry-ys2

❊レッスンでは原典版(元の楽譜に近いもの)も取り入れています↓

バッハ インベンションとシンフォニア Invenshons and Sinfonias|eumediamusic

「バッハ インヴェンション」は、音楽の父という呼び名で有名なバッハが、息子ヴィルヘルム・フリーデマンの音楽学習のために作曲した楽曲集👨‍🏫

バッハの時代の鍵盤楽器は、主にチェンバロとオルガンで、音量の変化はわずかしか付けられなかった為、歌うように弾く事を目指して作曲されたとも言われています🧐

「歌うように弾くことができる」ということは、全ての演奏に繋がるのでとっても大切です♪( ´θ`)

Kさんは、この3冊のテキストを上手に組み合わせてレッスンに来られます👍

バッハのインヴェンションは毎週欠かさず、ハノンとツェルニーを交互にレッスンできるよう、計画的に練習されているご様子😉

私も仕上げに繋がるテンポアップや暗譜などの課題は、ペース配分を考えながら提示しています💁‍♀️

お仕事をしながら、ほぼ毎週のレッスンも昨年は皆勤賞👏

とても熱心に取り組んでいただいて、1年間バランスよく練習されてきた成果が、最近、少しずつ目に見えてくるようになりましたよ🌼

体験レッスンの時に感じたKさんの「やわらかくてやさしい音」〜♪

今はそれに「響きのある心地良さ」がプラスされています✨

幼少期にかなり長い間、ピアノのレッスンに通われていたというKさん🎹

その時の感覚が覚醒しているのかも❗️

さらに、今年頂いたお年賀状には、

「電子ピアノもグレードアップしました」

と、ありました🤗

こういった相乗効果が、Kさんのアップグレードを後押ししているのですね、きっと👌

今現在、特に大きく変化しているのは利き手の右手🫲

左手は、これから期待大です🙌

♪音の聴き取りは、お気に入りの文房具とご一緒に

Kさんのレッスンの締めくくりは、「聴音」🎵

音の聴き取りです🤔

聞こえた音を五線が書かれた音楽ノートに書き取っていきます♬

Kさんがずっとトライされているのは、「和声聴音」。

合唱でいうソプラノとアルトなどの音を、聴き分けて書き取るものです~(・・?))

これも、幼少期にしっかりとトレーニングされたご経験が、今に繋がっていらっしゃるKさん。

毎週、2〜3題ずつのお題もサラサラサラリ〜♪と難なくクリアされますよ🙌

たまに複雑な音程が入って、聴き違いをされた時は、

「あ💦」

と、言いながら、赤鉛筆を持ってご自身でチェック✔︎

実はKさん、文房具が大好きなのだそうです✏️

鉛筆や消しゴムを始め、ペンケースやメモ用の付箋も、私から見るととっても気が利いてて、使いやすそうなものばかり😃

そういえば、聴音の準備をする時のKさんは、いつもウキウキしていらっしゃいます(*’▽’*)

音楽ノートも現在、2冊目📔

お好きな文房具とご一緒に、音の世界に浸るひと時をしっかり楽しまれているKさん。

楽しいと感じることは、スキルアップに直結します⤴️⤴️⤴️

次なる目標は「発表会」、かな?

焦らずとも、着実に実現するよう演奏も聴音も磨きをかけてまいりますよ❣️

以上、今回は昨年4月にご入会された社会人Kさんの現在の様子をご紹介いたしました。

♪Doremi Reiピアノ教室(早良区)の無料体験レッスンにつきましては、こちらをご覧下さい→「空き時間のお知らせ」