皆様、こんにちは。
早良区のDoremi Reiピアノ教室の藤山です。
ご覧頂きありがとうございます。
2023年発表会の記録第2弾は、ソロ演奏をした小学校1年生さんたちのご紹介です。
それぞれしっかり目標達成できましたよ👍
♪2つの曲の特徴を自分らしくハッキリと表現できた早良区百道の福岡インターナショナルスクール小学1年生Cくん
レッスンでは、いつも移調や新曲のイメージ作りに夢中なCくん👦
発表会の曲も、本番のひと月前くらいまで
「CメジャーじゃなくてGメジャーでひこうかなぁ」
なんて、ニコニコしながらお話ししてました😄
でも、やっぱり、本番が近づくとチョッピリキンチョーし始めて、2曲とも楽譜通りに弾く事に決めたのでした😉
1曲目は、スタッカートで軽快に楽しい踊りの曲🎵
アクセントを正しくつける事と、2曲目にパワーを残しておくために、力一杯弾きすぎないことが目標。
2曲目は、しっとりとレガートでやさしく歌う曲🎵
目標は、1曲目につられてテンポが速くならないよう、落ち着いて弾くこと。
私は、プログラムを組む前に
「はじめにゆったりした方を弾くと、最後まで元気に弾けるんじゃない?」
と提案しましたが、
「こっちからでもひけるよ✌️」
と、Cくんはすでに自分の中のプログラムが出来上がっている様子でした。
当日は、大の仲良しのTくん(早良区百道小学校1年生)と手を繋いで会場入り。
ステージでお辞儀をする時も、客席最前列にいらっしゃるご家族の皆様にニッコリ笑顔。
きっとそれでリラックスできたのでしょうね😊
いつも以上に2曲の音楽の特徴がよく表現できていましたよ🙌
よほど嬉しかったのかCくん、演奏後は別ルートで客席に帰って行っちゃったのでした🤣
Cくんについてはこちら
元気ハツラツ音楽が大好き🎵早良区百道の福岡インターナショナルスクールに通うCくんの感性が芽生えてきました🌱
♪「本番が1番いい演奏でした❗️」とお母様も大喜び👏早良区百道小学校1年生のTくん
Doremi Rei ピアノ教室(早良区)の発表会は初参加となるTくん。
「少し難しい曲がイイです」
と、リクエストされたのは、Tくんのお母様。
Tくんはガンバリ屋さんのなので、日頃よりちょっとレベルアップしてみたいな、と私も思っていたところでした👍
そこで私がTくんに選んだのは、譜読みは簡単だけど、3ページの長い曲。
♯最後まで同じテンポで拍子を崩さずに弾く
♯装飾音符をキレイに入れる
♯ペダルに初チャレンジ!
を、目標にして仕上げていきました。
装飾音符は、ひとつづつの音が全て「トゥルルン」という響きになるよう、繰り返しリズム練習。
速いテンポで軽快に弾きたいのをグッと堪えて、メトロノームに合わせながら丁寧に弾ける速さを探していきました🎵
ペダルは、レッスン中はずっとアシストを使っていましたが、直前に本番用の靴を履いてみると、それが要らないことがわかりましたよ💡
こうして着々と準備をして迎えた本番は、ご両親やご親戚が見守る中、最後まで堂々とした演奏を披露してくれたのでした٩(^‿^)۶
普段は控えめなTくんも、手応えを感じたようで、ステージを後にする足取りがとっても軽やか。
後日、お母様からも
「本番が1番いい演奏でした❗️」
と、喜びのお声を頂きました。
すでに次の目標も作っているTくん。
ピアノも新しくしたそうですよ。
これからの成長が、ますます楽しみになりました。
Tくんについてはこちら
福岡市にお引っ越ししてきた早良区百道小学校新1年生Tくんのレッスンがスタートしました🎶
♪演奏もご挨拶も金星🌟早良区室見小学校1年生Aちゃん
昨年のクリスマス発表会では、クリスマスソングを2曲弾いてスタッカートの魅力にハマった Aちゃん👧
今年は、長い曲1曲にチャレンジするとハリキッて練習してきました。
Aちゃんに選んだ曲は、お母様のリクエストもあり、スタッカート多めの3拍子🎶
スタッカートは夜空にキラキラ輝くお星様のように、レガートは流れ星のように、色んな大きさで表現することが目標。
それと、弾き終わってすぐにスルスルっと手をおろしてしまわないこと。
「(弾き終わって)フンワリとおひざに手を乗せるまでが演奏よ」
と、お手本を示すと、はじめのうちは
「え〜…」
と、ちょっとテレくさそうに真似をしていたAちゃん👧
それがいつの間にか得意になってきて、曲の合間にも「フンワリ」を入れるまでに上達‼️
私のアドバイスは、
「(この曲では)フンワリは最後だけにしましょう」
に変わりました🤣
テンポや拍子を保てるように、動きをつけるところと、スムーズに移動するところのメリハリは大事ですからね🧐
スタッカートは、やさしいけど芯のあるタッチで、キラキラした感じを出せるように取り組みました✨
本番直前まで頑張ったのは、音が繋がって、和音のように聞こえていた装飾音符♬
指の動かし方をゆっくり時間をかけて丁寧に、繰り返し練習を積み上げたある時。
レッスンで Aちゃんが
「(発表会の曲を)はやくひきたいな〜💕」
と、イイ練習の出来栄えを予感させるアピール🤭
早速聞いてみると、ひとつずつの音がキレイに響くコツを掴んで、色んなニュアンスを表現できるようになっていたのです🙌
そのワクワク度あふれるモチベーションのまま、本番も落ち着いて全てクリアな音で弾ききりました👏
発表会後のレッスンで
「とってもキンチョーした💦」
と、振り返った Aちゃん。
お母様は、
「いつも通りマイペースな入場に吹き出しそうになっていました」
と、仰りながらも、 Aちゃんの成長した姿に喜びを感じていらっしゃるようでした🥹
もうすぐ新しいテキストになります🎹
来年は、もっともっとレベルアップした Aちゃんの姿が見られるかな〜?
楽しみな事がまた1つ増えました🤗
Aちゃんについてはこちら
今日は父の日💐地下鉄の駅でバッタリ出会ったのは、早良区室見小学校1年生Aちゃん
いかがでしたでしょうか?
お子様の成長は、あっという間ですよね⏳
その貴重な時間をこれからも大事に積み重ねて、1人1人の豊かな感性を育んでいけるピアノ教室であり続けてまいります✨
以上、今回は2023年のピアノ発表会の記録第2弾をお届けしました。
♪Doremi Reiピアノ教室(早良区)の無料体験レッスンにつきましては、こちらをご覧下さい→「空き時間のお知らせ」
♪Doremi Reiピアノ教室(早良区)では、新型コロナウィルス感染症予防法対策を入念に行なっております。
♪オンラインレッスンも対応しております。